ミニマリストのすべて

ミニマリストのすべて

30代男性 ミニマリストのブログ。

MENU

転勤族の方は、家具家電付きの部屋がおすすめな理由

f:id:minimalist-t-blog:20190902233033j:image

 

 

ミニマリストにとって、引っ越しと言うのは大きなテーマだと思います。

身軽に、そして、効率よく。

できるだけものを少なくして、快適に暮らす。

とは言え、最低限のものはなくてはいけません。

例えば、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、机、椅子。

 

こうしたものは、部屋に備わっていないと、快適に暮らすのが難しくなります。

 

ミニマリストの方の中には、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、こうしたものを持たずに暮らす人もいますが、私自身一時期こうしたものを持たずに暮らしていたのですがやはり、不便だと感じたので、上記のものを購入しました。

スーパーで買ったものを痩せないのは不便だし、洗濯を手洗いでしたり、クリーニング屋行くのは面倒だと感じました。

なので、引っ越しをするときに大変にはなりますが、購入をしました。

 

以前は、レオパレスの物件に住んでいたので、上記の家電を買う必要がなかったので、気づかなかったのですが、こうした家電を備え付けた部屋だと、格段に引っ越しの費用も安くなりますし、手間も少なくなります。

持ち物のサイズの小さいものを意識して購入すれば、ゆうパックで引っ越しをすることも可能です。実際、レオパレスの物件にいただきは、ゆうパックだけで引越しを行いました。

 

皆さんはレオパレスの物件に対してどのようなイメージを持っていますか?

 

壁が薄い。

家賃が高い。

ついている家電がしょぼい。

 

確かに、物件によっては、こうした特徴を持つ物件もあるようです。

しかし、しっかりと内見をして確認すれば、理想の物件に近いものを見つけることもできるかもしれません。

 

別にレオパレスでなくても、家電が付いていて良い部屋があればそこにするのも良いですね。

 

もし、家具家電等にこだわりがなく、自分のものでなくてもいいやと考えて、引っ越しを楽にしたい方は、レオパレスに限らず、家電付きの部屋に住むと言うのも1つのミニマリスト的な視点から考えると、効率的かもしれません。ただし、1つのところに長く住み、引っ越す予定も特にない転勤族ではない方にとっては、家電付きの部屋よりも、自分で買った方が良いのかもしれません。

 

このように、買ったときに、どんなことが想定されるかを考えて、自分の1番気に入ったものを買うのが、1番大切なのではないでしょうか。

 

まとめると、家具家電を買うと、引っ越しの手間と費用は増えるので要注意というおはなしでした。

違和感を覚える人の特徴は、「考えを押し付けてくる人」だと気付いた話

f:id:minimalist-t-blog:20190902232448j:image

 

突然ですが、皆さんには、苦手な人はいますか?

 

 

いない、という人の方が少ないと思います。

 

正直あまり話をしたくないだとか、一緒に居たくない人がいると思います。

 

 

しかし、仕事の付き合いで、どうしても話したりしないといけなかったりします。

 

飲み会などの誘いを断り続けて、攻撃された人もいるのではないでしょうか。(正直、こういう会に行かないから迫害する人間性は疑問ですが)

 

 

「人の悩みは全て人間関係にある」と、アドラーは言っていました。

 

 

全てかはわかりませんが、悩みの多くは人間関係にあると考えて間違えないでしょう。

 

 

仕事で嫌な人と関わる必要が全くなかっら、うつ病の人は相当減ると思います。

 

お客さんはとても優しく、何も理不尽なことを言わない。かつ、職場の同僚も全員人間性に優れている。

 

正直、こんなことはほぼ無いと言っていいでしょうが。

 

 

ですので、なるべく、うまく、対応することが大切だと思います。

 

 

 

しかし、そもそも、なぜ一緒に居たくない人と一緒に居たい人に分かれるのか。

 

 

それは、「自分の考えを押し付けてくる人」であるかどうかによると思います。

 

 

例えば、「職場の人飲み会が何より大切だ」と言って参加を強制する人がいるとします。

 

こういう人は、大抵自分の価値観を押し付けてきます。

 

自分の価値観を否定されると、不快感をあらわにします。

 

 

こういう人と一緒にいると、疲れます。

いつも、相手の考えに疑問を抱いても、相づちを打たないといけないからです。

 

考えが全て同じ人間などいないです。

 

さらに言うと、日常のコミュニケーション、価値観には数学のように、答えがあるものではありません。

 

飲み会に行くのが無駄だと思う人も正しいし、行くべきだと言う人が間違えでもありません。

 

だからこそ、お互いの考えを尊重し、お互いのやりたいようにやればいいと思います。

 

ましてや、賃金の発生していないプライベートの時間です。

 

自分の価値観を伝えて、かつ押し付けない。相手の考えに理解を示して、自分の知見を広げる人が、「器の広い人間」と言えるのではないか、とふと考えました。

 

 

優しさとは、相手を尊重できる、心の広さではないでしょうか。

 

 

 

体験してみないと、自分に合うか分からないという話

f:id:minimalist-t-blog:20190902232800j:image

私はよく、あんなに調べたのに、買ってみたらそれほど気に入らなかった、必要なかった

 

ということがありました。

 

 

その時は、少し落ち込んだりもしました。

 

 

 

けれど、最近は考えが変わってきました。

 

 

そもそも、事前に得られる情報だけで、自分にとってそれが合うかは確実にはわからないのです。

 

 

 

なぜなら、情報というのは、主観的なものが多いからです。

 

 

誰かにとっては、良くても、自分にとって良いかは、やってみないとわかりません。

 

 

なので、最悪合わなくても何とかなる、という事柄であれば、出来る限り調べたら、とりあえずやってみる。

 

そして、合えば良いし、合わなければ、こういうものだから仕方ないと思えば良いわけです。

 

 

例えば、新築の部屋はとても居心地が良くて、気分が高まるかもしれない。

 

そう思って、実際に住んでみたら、家賃の高さほど満足感が得られなかったとします。

 

 

そうしたら、もっと安いところに引っ越せば良いし、そのあとは今回の経験を思い出せば良いわけです。

 

 

まとめると、

 

 

事前の情報だけでは、自分に合うかはわからない。

 

だから、とりあえずやってみても、大丈夫なことをしてみて、その経験をしっかり記録しておく。例えば、高額なパソコンを買ったり、奮発して旅行に行ったとして、その感想をノートなどに書いておく。そして、その金額はあくまで生活に支障が出ないレベルにする。

 

 

これが大事だと思います。